キャラクター、イラスト、アニメのご利用をお考えの担当者様のお役に立てそうな記事を、記事数が増えてまいりましたので、こちらで随時まとめております。
もくじ
依頼時に必要な事柄
あわせて読みたい

キャラクターやイラスト制作を依頼する時に必要な事と注意点順調に仕事依頼されるようになってきた、イラストレーターのさらえみです。依頼したいけれど何を伝えればいいかわからないと、別業種の方と話しているとよく聞きます。...
あわせて読みたい

アニメーション動画制作を依頼する時に必要な事と注意点クリエイターさんに何か作ってもらうアニメーションの依頼となるとさらに未知の世界で、依頼したくても何が必要なのかわからないのではないかと思います。アニメーショ...
アイデア集
あわせて読みたい

アニメや動画で少し差がつく簡単な演出効果私はCGデザイナー時代にいくつもキャラクターのショートアニメーションを制作していました。アニメーションにも様々な演出方法がありますが、そのデザイナー時代に企...
リスク回避のための情報
あわせて読みたい

イラストレーターに払う金額がわからない場合に考えるポイント値段のわからないものは頼み辛いですよね・・・と思いつつイラストレーターやってる、さらえみです。クリエイターに依頼し正規の金額払いたくても納得し辛い時もあるのでは...
あわせて読みたい

企業が萌えキャラを使う時に気をつけたいことキャラクターを愛するイラストレーターのさらえみです(๑╹◡╹)ご当地ものから企業まで萌えキャラや擬人化の起用が随分多くなりました。話題性があり興味を持ってもらう入...
キャラクターを使った効果について
あわせて読みたい

アニメの聖地巡礼での経済効果とは?問題点と解決策ポップカルチャー方面で仕事をしていきたいなーと考えていたらアニメ聖地巡礼についての記事が注目されていましたので、その紹介をします。http://diamond.jp/articles/...