制作Tips– category –
-
Live2DのVTuberモデルを高画質のまま映像にする方法
Live2D制作もできるイラストレーター、さらえみ(@saraemiii)です。 https://youtu.be/yLOIxL34WlI このLive2Dモデル紹介映像↑を作成するのに、カメラに連動した高画質な... -
Live2Dモデル制作に使える便利な機能
Live2D制作もしているイラストレーター、さらえみ(@saraemiii)です。 キャラクターアニメをLive2Dで作成していて気づいた「最初からこれ知りたかった…!」という機能を... -
Live2Dでパーツ素材が消えた時の対処法
アニメーション制作もしているイラストレーター、さらえみ(@saraemiii)です。 Live2Dで作業をしていて度々遭遇したのがパーツ素材の行方不明。 追加や差し替えはPSDデー... -
Vtuberモデルをすぐ作れる?時短にもなるLive2D「テンプレート」機能
制作のためにLive2Dを学んでいるイラストレーター、さらえみ(@saraemiii)です。 Live2Dモデルの作り方をひとつずつまとめています。 今回はイラストさえあれば一瞬でモ... -
無料のLive2D「フリー版」でのVTuberモデルの作り方
Live2D制作もしているイラストレーター、さらえみ(@saraemiii)です。 Live2Dには無料で使える「FREE版」があります。 有料で使える「PRO版」よりも機能制限があるのです... -
Live2Dモデル制作で失敗しやすいポイント
Live2D制作もしているイラストレーター、さらえみ(@saraemiii)です。 Live2D制作はイラストを描くのとは違って特殊な作業をするので、うっかりミスをしてしまうこともあ... -
Live2DでVTuberの表情やリアクションのモーションアニメを作る方法
Live2D制作もしているイラストレーター、さらえみ(@saraemiii)です。 Live2Dで作成したモデルはLive2Dのソフト内でもアニメーションをつけることができます。 アニメー... -
Live2Dモデルを配信やアニメーションなど使い道まとめ
Live2Dを使ってアニメ制作もVTuberまでやりはじめたイラストレーター、さらえみ(@saraemiii)です。 イラストのイメージを損なわずキャラクターを動かせるのがLive2Dです... -
Vtuberを作るソフト「Live2D」アニメーションのメリットとデメリット
Live2DをVTuber作りやアニメーション作成にも使っているイラストレーター、さらえみ(@saraemiii)です。 昔は趣味で触っていたLive2Dですが、現在では仕事でのアニメーシ... -
Adobe After EffectsでLive2Dモデルを動かしたい時の使い方
Live2DとAfter Effectsでアニメーションを作っている、さらえみ(@saraemiii)です。 Live2Dで作成したモデルはAdobe After Effectsでも操作できるようになります。 映像... -
キャラクターの魅力が変わる表情アニメーションのコツをLive2Dで再現
デジタルでショートアニメーションを制作している、さらえみ(@saraemiii)です。 キャラクターの表情ひとつとっても表現によって、魅力は随分変わります。 1枚のイラスト...
1