トラッキングソフト– category –
-
VTubeStudioで簡単にコラボ配信ができる!事前準備と使い方解説
VTuber関連の仕事をしているイラストレーター、さらえみ(@saraemiii)です。 トラッキングソフト『VTubeStudio』は多くのVTuberが使っている人気のソフトです。 このVTub... -
【初心者向け】VTubeStudioのトラッキング設定&初期トラブル対策10選
国内外問わず仕事をしているVTuber専門イラストレーターさらえみ(@saraemiii)です。 Live2DとVTubeStudioは頻繁にアップデートされており、新機能の追加とともに動作不... -
Live2Dモデルを動かす「nizima LIVE」の使い方
Live2D制作をはじめたイラストレーター、さらえみ(@saraemiii)です。 Live2DでVTuberのように動かしたい時に使えるソフトが、nizima LIVEです。 nizima LIVEは、WEBカメ... -
Vtuberになれるトラッキングソフト4種比較!FaceRig/Animaze/Vtube Studio/nizima LIVEの違い
VTubeトラッキングソフトを一通り試したイラストレーター、さらえみ(@saraemiii)です。 Live2DなどのVTuberモデルを動かすために必要なのが、カメラを通してキャラと連... -
【VTube Studioの使い方】インストールからモデル導入まで徹底解説
VTuber制作もしているイラストレーター、さらえみ(@saraemiii)です。 VTubeStudioは、WEBカメラを通してLive2Dアバターを自分の動きにシンクロさせる事ができるソフトで... -
自作のLive2Dモデルを動かす「Animaze by FaceRig」の使い方
Live2D制作をはじめたイラストレーター、さらえみ(@saraemiii)です。 Live2DでVTuberのように動かしたい時に使うソフトが、Animazeです。 Animazeは、WEBカメラを通して... -
自作のLive2Dモデルを動かす「FaceRig」の使い方
Live2D制作をはじめてみたイラストレーター、さらえみ(@saraemiii)です。 ビデオ通話や動画配信で、自分の動きに連動シンクロしたキャラクターを使って発信したい時に役...
1