• HOME
  • プロフィール
  • 制作実績
  • VTuberコラム
  • 制作のご依頼
VTuberモデルデザイン・Live2D用イラスト・メインビジュアル・ショートアニメ制作
さらえみVTuberイラスト
  • プロフィール
  • 制作実績
    • VTuberモデル
    • イラスト
    • アニメーション
    • ファンアート
  • VTuberコラム
  • 制作のご依頼お問い合わせ
さらえみVTuberイラスト
  • プロフィール
  • 制作実績
    • VTuberモデル
    • イラスト
    • アニメーション
    • ファンアート
  • VTuberコラム
  • 制作のご依頼お問い合わせ

初心者向けVTuber制作STEP– category –

VTuberを1体完成させるまでのSTEP

STEP
あわせて読みたい
Live2Dモデルに使うイラストの描き方・パーツの分け方 Live2D制作もしているイラストレーター、さらえみ(@saraemiii)です。 VTuberとしても活用できるLive2Dモデルにはパーツ分けしたイラストが必要です。 特別ルールがある...
STEP
あわせて読みたい
Live2Dで初心者でもすぐできる眉の設定方法 Live2D制作もしているイラストレーター、さらえみ(@saraemiii)です。 Live2Dモデルの作り方をひとつずつまとめています。 今回作る「眉毛」は初心者が最初に作るのに最...
STEP
あわせて読みたい
Live2Dで目のまばたきを綺麗に作る方法 Live2D制作もしているイラストレーター、さらえみ(@saraemiii)です。 Live2Dモデルの作り方をひとつずつまとめています。 1番注目されて複雑な構成になるパーツは「目」...
STEP
あわせて読みたい
Live2Dでの口の作り方を簡単なものからプロ仕様まで3種ためしてみた Live2D制作もしているイラストレーター、さらえみ(@saraemiii)です。 喋らせたいからもちろん「口」もちゃんと作りたい!だけど難しそう。 私も最初に難関だったのがこ...
STEP
あわせて読みたい
Live2Dのワープデフォーマを使った髪揺れの作り方 制作のためにLive2Dを学んでいるイラストレーター、さらえみ(@saraemiii)です。 Live2Dモデルの作り方をひとつずつまとめています。 髪揺れを作っていきます 今回は「髪...
STEP
あわせて読みたい
Live2Dで顔を横に振る「角度Z」の作り方 制作のためにLive2Dを学んでいるイラストレーター、さらえみ(@saraemiii)です。 Live2Dモデル作りの中でも、比較的簡単で動いた感じがするのがこの角度Zです。 とはいえ...
STEP
あわせて読みたい
Live2Dで顔を上下に振る・縦に頷かせる「角度Y」の作り方 Live2D初期の頃から触ってはいた、さらえみ(@saraemiii)です。 Live2Dモデルの作り方をひとつずつまとめています。 上下の動きを作っていきます 今回は顔を上下に動かす...
STEP
あわせて読みたい
Live2Dで左右に振り向かせる「角度X」とぐるぐる回る顔の作り方 Live2D制作もしているイラストレーター、さらえみ(@saraemiii)です。 Live2Dモデルの作り方をひとつずつまとめています。 ぐるぐる動く顔を作ります 今回は顔を上下に動...
STEP
あわせて読みたい
【VTube Studioの使い方】インストールからモデル導入まで徹底解説 VTuber制作もしているイラストレーター、さらえみ(@saraemiii)です。 VTubeStudioは、WEBカメラを通してLive2Dアバターを自分の動きにシンクロさせる事ができるソフトで...

制作STEPをもっとくわしく解説

あわせて読みたい
初心者向けVTuberアバター・モデルの作り方とは?Live2Dの注意点も徹底解説 Live2D制作もしているイラストレーター、さらえみ(@saraemiii)です。 Live2DでVTuberモデルを作りたくても、初めてだと何からはじめたら良いかわかりにくいですよね。 ...

初心者の勉強にオススメ

  • Live2D初心者向け!レイヤー分け・モデリング【勉強用】データを発売

    2024-11-16
  • デフォルメちびキャラのLive2Dモデルをテンプレートを使って作ってみた

    2024-11-21
  • 無料のLive2D「フリー版」でのVTuberモデルの作り方

    2024-11-18

補足解説

  • Live2DでVTuberを “作るため” に必要な道具一覧

    2024-11-21
  • オリジナルイラストでVtuberキャラクターを作る方法

    2024-11-21
  • Live2Dを使ったVTuberキャラクターモデルの作り方

    2024-11-19
  • Live2Dモデルのパーツ別作り方まとめ

    2024-11-18
  • Live2Dでパーツを動作ごとコピーし「反転」させる方法

    2024-11-18
  • Live2Dで髪などの揺れ物を自然にゆらす「物理演算」の設定方法

    2024-11-18
カテゴリー
  • VTuber依頼者向け (6)
  • 初心者向けVTuber制作STEP (18)
  • VTuber用イラスト (3)
  • Live2Dモデリング (18)
  • 制作Tips (11)
  • トラッキングソフト (7)
  • その他関連ソフト (5)
  • 販売アイテム (2)
  • VTuberモデル (8)
  • イラスト (4)
  • アニメーション (2)
  • メディア掲載 (1)
さらえみ
イラストレーター
かわいいイラストで見た人のときめきをさらにUPさせます。

VTuberモデルのお仕立てや、ビジュアルイラスト、ショートアニメーション等を制作しています。

2024年には、VShojo所属 ironmouse の、Live記念イラストや、企業msiとのコラボビジュアルを担当。

はじめて発注する方にもわかりやすく丁寧に、10年以上のイラスト・クリエイティブ経験と、見る人が喜ぶポイントを意識した提案をします。
 プロフィール詳細 ›
人気記事TOP5
  • Live2Dでの口の作り方を簡単なものからプロ仕様まで3種ためしてみた
  • 初心者向けVTuberアバター・モデルの作り方とは?Live2Dの注意点も徹底解説
  • 無料のLive2D「フリー版」でのVTuberモデルの作り方
  • Live2Dモデルに使うイラストの描き方・パーツの分け方
  • Live2Dで目のまばたきを綺麗に作る方法
絵描き・初心者向け
サイトはこちら
この記事の目次
  1. 初心者向けVTuber制作STEP