昭和から令和まであらゆるアニソンが好きな、さらえみ(@saraemiii)です。
iPhoneユーザーなのもあって、AppleMusicを活用しまくっています。
他にもライバルになる音楽アプリが多い中、AppleMusicを愛用している理由をまとめてみます。
アニソンオタクがAppleMusicを使うメリット
- スマホでもPCでも同じ曲・同じプレイリストが聴ける
- CD音源を取り込んで再生できる
- 動作が軽い
- 歌詞表示される
- アニソン配信が充実してきている

私はスマホはiPhone、PCはWindowsで年払いのサブスクという環境で楽しんでいます。
①スマホでもPCでも同じ曲・同じプレイリストが聴ける
どの環境でも、お気に入りの曲やカスタマイズしたプレイリストを変わらず聴けます。
同じアカウントで紐付けておけば、iPhoneのAppleMusicでDLした曲が、そのままPCで聴く際にも追加されています。
PCで聴くために再セットしなきゃいけない労力と時間が無くなって、シームレスに音楽を楽しめるのはラクチンです!



ちなみに他アプリでは、アニソンがたくさん聴けるのにPCには対応していないものもあります。ちょっとしたことだけど残念…
②CD音源を取り込んで再生できる
PC上でCD音源データをAppleMusicへ取り込む事ができます。
取り込んだ曲は、iTuneで購入した曲やサブスクでDLした曲と同じように、iPhoneでもPCでもAppleMusicで聴けます。
アニソンには、配信されないマニアックな曲も多数存在しますよね!
そういったメジャーじゃないけど大好きな曲も、取り込めば同列に楽しめるのは大きなメリットです。



私はキャラクターソングやめちゃめちゃ古い昭和アニソンも好きなので、iTuneでもサブスクでも配信されない曲が多いです💦
購入したCDの曲も楽しめるのは本当にありがたいです!
原曲は無いけどLIVEやカバー配信が多いケースもありますが…お金かかってでもオリジナルアーティストによる原曲が聴きたい欲が強いです。
③動作が軽い
iPhone上でもPC上でもスムーズに聴くことができます。



WindowsでAppleMusicアプリは若干起動や終了が重いですが、聴く分には全く問題ないです。
④歌詞表示される
AppleMusicは、iTuneで購入した曲やサブスク利用している曲に歌詞が付いてきます。
(一部ついていない曲もあります)


iPhoneではカラオケのように再生同時に表示してくれる機能もあります。
歌詞を見たい、歌いながら楽しみたい欲をカバーしてくれます!
⑤アニソン配信が充実してきている
数年前まではサブスク配信している曲自体少なかったのですが、最近は多くのアーティストが配信され充実してきています。
林原めぐみさん、水樹奈々さん、宮野真守さんといった声優アーティストの配信、嵐やB’zなどタイアップの多いメジャーアーティストの配信も目立っています。



キッズか私のような懐古マニアが喜ぶ、ドラえもんやアンパンマン、特撮ソングも配信されてきて、アニソンライフが捗ります!
AppleMusicを使うデメリット
- 曲が配信停止になる場合がある
- スマホの容量を圧迫する
曲が配信停止になる場合がある
これはどの音楽アプリでも同じです。
本当に余程のケースのみですが、サブスクでDLした曲が契約やなんらかの理由で配信停止になる場合があります。
スマホの容量を圧迫する
iPhone上にDLした曲は、当然容量も圧迫していきます。
PCほど色々なデータを置いておけるような容量が無いので、人によっては死活問題ですよね。
自宅などのWi-Fi環境下や通信費(ギガ消費)を気にしないのであれば、iPhoneにDLせずiCloudに置いて再生する「iCloudミュージックライブラリ」が利用できます。


「ダウンロードを削除」でiPhone上から消えCloud上に残った状態になります。
「ライブラリから削除」でiPhone上からもCloud上からも消えてしまい聴くことができなくなります。



私は外でよく聴くお気に入り曲だけDLしておいて、自宅で楽しむ2軍の曲やマニアックすぎる曲はiCloudに置いています。
AppleMusicはたっぷり試せるのも良き
音楽アプリは、自分専用のプレイリストを作っていくともう他アプリへの移動はかなり面倒なので、なかなか替えたいとは思えないものです。
AppleMusicは初回3ヶ月も無料期間があるので、自分のスタイルに合うかどうかたっぷり試せるのもうれしいところ。
いつでも気軽に解約できますし、もし気になったら是非ためしてみてください!オススメです。

