喜怒哀楽だけじゃない!キャラクターのいろんな表情イラスト

当ページには広告リンクが含まれています。
喜ぶ表情
  • URLをコピーしました!

前回、擬人化や創作に使えそうな私なりのキャラクターの作り方を紹介しました。

あわせて読みたい
キャラクターデザインのコツとは?擬人化や創作の参考に キャラクターデザインについて、アニメーター時代はキャラの服装や髪型など全身から表情集まで、設定を見て作画していました。 アニメのキャラクター設定は、原作があっ...

しかし、キャラクターを作っただけでは勿体無い!
もっと色んな表情をさせると、より魅力あふれるキャラクターになります。

基本的によく聞くのは『喜怒哀楽』だと思います。
喜怒哀楽でも単純に4つだけではなく色んな表現が可能です。
その表情パターンをちょっとひねり出しつつ紹介してみます。

もくじ

うれしさの最高潮!喜ぶ表情

喜ぶ表情


嬉しい+何か別の感情も匂わすような表情が・・・
何を見てこんな喜び方してるのか想像がふくらみます(笑)

眉上げてへの字口だけじゃない!怒りの表情

怒りの表情


コミカルなギャグテイストや何かたくらんでるような
裏の顔を想像するような表情も足してみました。

演出によって大きく変わる哀しい顔

哀しい顔


こちらが本当に悲しくなりそうな表情から
守ってあげたい!ひょっとしたらわざと?とも感じれるバリエーションです(笑)

人によって様々!ウキウキ楽しい表現

楽しい表現


『喜』と似ているので若干おとなしめに。
ほっこりするようなイメージで出してみました。

多くの表現を性格やシーンで使い分けると効果的!

『喜』と『楽』が似た感情なので難しいですね。

さらに『驚く』『焦る』表情も考えてみると幅が広がりそうです。

アニメの設定資料では、キャラクターの性格によって『ここまでの表情ならOK』と崩す範囲が決められていたりします。

シーンによって、ギャグだったりシリアスだったり、使い分けると世界観に厚みが持たせられます。
キャラクター作りのヒントになれば幸いです♪

あわせて読みたい
CLIP STUDIO PAINTを使ったイラストの描き方 でイラスト描いて仕事をしている、さらえみ(@saraemiii)です。 私のイラスト作品を完成させるまでの流れをまとめてみました。 ほぼ独学ですが、会社員時代の仕事でも同...
あわせて読みたい
イラストをできるだけ楽しく上達する方法7選 絵を描く休憩に別の絵を描いてしまうイラストレーターのさらえみです。 「絵上手くなりたいですよね・・・」プロが何言ってるんだーと思われそうですがいつまでもこの欲は...
あわせて読みたい
擬人化の作り方!物をキャラクターにするコツとは 擬人化考えるのが楽しいイラストレーター、さらえみ(@saraemiii)です。 動物や植物、物をキャラクター化していく「擬人化」 ゼロからキャラクターを作るより取っ掛かり...
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
もくじ